今年の「福寿草」
今年も庭のいつもの場所に「福寿草」が咲いてくれました。
昔は福告ぐ草と呼ばれていたようです。
こうして自宅に居ながらにして春を感じることができるのはありがたいことです。
午前10時から久しぶりに家庭菜園に行ってきました。
仙台の最高気温が17℃と4月中旬の暖かさで、側溝整備をしていたらまだ3月になったばかりだというのに汗が出てきます。
でも3月3日のひなの節句からまた雪が降る予報。
今日の収穫は白菜と小松菜。
そろそろ耕運機の稼働計画を作らなくてはなりません。
今年の「福寿草」
今年も庭のいつもの場所に「福寿草」が咲いてくれました。
昔は福告ぐ草と呼ばれていたようです。
こうして自宅に居ながらにして春を感じることができるのはありがたいことです。
午前10時から久しぶりに家庭菜園に行ってきました。
仙台の最高気温が17℃と4月中旬の暖かさで、側溝整備をしていたらまだ3月になったばかりだというのに汗が出てきます。
でも3月3日のひなの節句からまた雪が降る予報。
今日の収穫は白菜と小松菜。
そろそろ耕運機の稼働計画を作らなくてはなりません。